初めてブログを書いています!新人の青木です
先日、1泊2日で金沢へ行ってきましたので
ご紹介させていただきます
北陸新幹線の、今回はかがやきではなく(笑)
はくたかに乗車してきました
大宮から金沢まで はくたかで約2時間半です!
停車駅が多いため、かがやきよりも30分程乗車時間が長いのですが
プランによってはかがやきを利用すると割増料金がかかるので
のんびり行きたい方にはおすすめです
観光案内所では無料の観光案内の冊子が
たくさん置いてあり、びっくりしました
金沢駅から移動するため、北鉄バス1日フリー乗車券を購入
1日500円で市内バスや周遊バスを使い主要な場所へ行けるので
とっても便利で2日間ともフル活用でした
昼食は、ひがし茶屋街にある『みずほ』という定食屋さんへ
メイン料理が自家製豆腐ハンバーグか塩サバで選べるのですが
どちらも捨てがたく、2種類をいただきました(笑)
メインの2つも、他のおばんざいも
優しい味付けでおいしかったです
食事の後は、近くの神社に行きました
なぜか、忍者が隠れていたのですが(笑)
見つけられましたか?
その後は、ひがし茶屋街を散策して
『金箔屋さくだ』にて金箔貼り体験をしてきました
マスキングテープに好きなデザインをして
下書きに沿ってカッターで切っていくのですが
細かく切るのが難しく、思ったようになりませんでした
金箔を全体に貼って、
マスキングテープをはがしたら~
完成です
ピッカピカー
私はコンパクトミラーに貼りましたが、
その他にも小物入れやお箸など色々なアイテムが選べます
所要時間も1時間ほどで、記念にもなるので
金箔貼り体験おすすめです
トイレの中も金箔・銀箔が貼ってあり
思わずパシャリ
とっても豪華でした~
続く
リンク